多田敏宏:中国の食と病と文学のブログ

中国の食と病について文学の点から見てみたいです。

漢方医のすすめる風邪予防スープ、張常然

1.トマトと豚レバーのスープ

材料:豚レバー二百五十グラム、キノコ四十グラム、鶏卵一個、トマト百五十グラム、黄酒、ネギ、ショウガ、コショウ粉、塩。

作り方:豚レバーを切って洗い、サイコロ状に切り分けた後、酒、ショウガ、卵白、塩、コショウ粉と混ぜ合わせて液体にする。それを強火で十分か十五分蒸してペーストにする。水にムキエビと黄酒を入れて五分間煮た後、キノコとトマトを切ったもの、レバーペーストを入れて再度煮込む。適宜味を調節する。

効能:肝臓によく目を健やかにする。免疫力を向上させる。風邪の予防と夜盲症の治療にいい。

2.白ネギとダイコンと魚の頭のスープ

材料:白ネギ三十グラム、ダイコン二百グラム、コウサイ五グラム、魚の頭二百グラム

作り方:それぞれをきれいに洗い、白ネギとダイコンを切り分ける。魚の頭のエラの部分を取り去り、コショウ粉を入れた紹興酒に漬ける。それを鍋に入れて油で煎り、1250ミリリットルの水とショウガを加えて強火で煮た後、ダイコンと白ネギとコウサイを加え、弱火で四十分間煮込む。

効能:白ネギは寒を散らし、発汗を促して邪を除く。ダイコンは胃を健やかにして、消化を促す。

3.シイタケとニワトリのスープ

材料:ニワトリ一羽、シイタケ、ナツメ五個、クコ十粒、ショウガ二切れ、塩少し

作り方:ニワトリの内臓をとりのぞいて洗い、頭と尾を切り取り、尾のところの脂肪と首のところのリンパも取る。シイタケをきれいに洗って、切る。ナツメとクコを洗って、ぬるま湯に浸しておく。水にニワトリを入れて強火で煮た後、カスを取り除き、ショウガを入れナツメとクコ、シイタケを入れて、二時間か三時間煮込む。

効能:気血を補い、免疫力を向上させる。

×

非ログインユーザーとして返信する